粉瘤

河合皮膚科
粉瘤(ふんりゅう、アテローム)
粉瘤(ふんりゅう、アテローム)

アテロームとはどんなものですか?

皮膚の下に袋状(ふくろじょう)の構造物が出来てしまうことが原因でできる良性腫瘍です。袋状の構造物が皮膚で出来ているため、皮膚の新陳代謝で出てきた垢(あか)や皮脂(ひし)が袋の外に出れないので、袋の中に徐々に溜まって来て、少しずつ大きくなってきます。

粉瘤

全身のどこにでも出来ますが、顔、首、背中、殿部などに出来ることが多いです。
ほとんどの粉瘤は毛穴の中に発生しており、毛穴の出口に黒い点が出来ていることがあり、圧迫すると毛穴の出口からくさい臭いのする、オカラのようなものが出てくることもあります。

腫れて痛くなることがあると聞きましたが?
はい。アテロームの袋の中にバイキンが入ってきて腫れてしまうことがあります。これを感染性粉瘤とか感染性アテロームといいます。軽い炎症がある場合は抗生物質の飲み薬で改善することもありますが、ある程度以上の炎症の場合は抗生物質の飲み薬では効果はありません。理由は、袋の中には血管が無いので抗生物質が入っていかないからです。
また、バイキンとは関係なく、袋が破裂して内部の物質が周囲に漏れ出てきたために異物反応を起こして腫れてしまうこともあります。見た目ではバイキン感染との区別は難しいです。
たくさん出来ることがありますか?
あります。1個だけの人もいますが、粉瘤の出来やすい体質の人は複数の粉瘤が出来ることがあります。
治療したほうがいいのですか?
良性のものですので、経過観察でも問題はありませんが、無治療の場合は徐々に大きくなってくることが多く、大きくなってから切除する場合はキズが大きくなってしまいますし、いつかバイキン感染して腫れてしまう可能性もかかえたままとなります。そのため、当院では小さいうちに切除することを勧めています。
治療方法について
切除 粉瘤の上の皮膚を含めて、袋ごと切除します。
一度完全に切除してしまえば再発はありません。
くりぬき法 4mm程度の穴を開けて、その穴から内部の袋を摘出します。穴は縫合して閉じます。
この方法は出来るものとできないものがあります。腫れを繰り返している場合はくりぬき法が出来ないことがあります。また、くりぬき法をしてからの判断で切除をお勧めすることもあります。
切除と比較して傷跡は小さくなりますが、大きさによっては全体的に少しくぼむことがあります。
術後 手術当日もしくは翌日からシャワー可能。3日後より入浴可能。(手術内容によって変更の可能性があります。)
リスク 内出血、術後の血腫、感染
費用 4,950円程度~(税込)※3割負担の場合
(診察代、薬剤代などは別です。病理検査した場合は+約2,750円(税込)※3割負担の場合)
炎症をおこしている場合

炎症を起こしている場合は、切開して袋の中の膿を排出します。軽い炎症の場合は抗生物質の飲み薬で治まることもありますが、悪化することもあります。十字切開やメスで大きく一直線に切開したりするクリニックもありますが、その場合は通院回数が多くなることや傷跡が大きく残ってしまうので、オススメいたしません。
当院では小さい穴を開けてそこから中身を出して洗浄する方法を行ないます。場合によっては、可能であれば内部の袋を取り除いて完治も目指します。十字切開では毎日の通院が必要となりますが、小さい穴を開ける方法では通院は週1回程度となります。

術後 手術当日から入浴可能。
(手術内容によって変更の可能性があります。)
リスク 内出血、術後の血腫、感染
費用 1,650円程度~(税込)※3割負担の場合
(診察代、薬剤代などは別です。)


診療時間

時間
9:30~12:00 ×
12:00~16:00
(予約外来・手術)
× ×
16:00~19:00 × ×
※木・日・祝は休診とさせていただきます。
お問い合わせはこちら
075-325-3704
メールでのカウンセリング予約
河合医院 美容皮膚科
河合皮膚科オンラインショップ
tel:0753253704カウンセリング予約